2020年4月28日火曜日


令和2年4月28日  
瑞穂町立瑞穂第一小学校
保護者 様
               瑞穂町教育委員会
               瑞穂町立瑞穂第一小学校
               校 長 石 坂 隆 文


新型コロナウィルス感染症防止に向けた取組について(依頼


新型コロナウィルス対策について、緊急事態宣言が発令された中でも教育委員会・学校では継続して情報収集し、引き続き対策を立てて対応していきます。
このことから、現時点で判断することができる対応についてお知らせ、感染拡大防止に努めるため、下記のとおりご協力を賜りますようお願いいたします。


1 延長する学校閉鎖期間
   令和2年5月7日(木)~5月10日(日)
   ※現時点での、授業再開予定は5月11日(月)です。
   ※瑞穂第一小学校は、5月11日(月)は、全学年特別時程3時間授業となります。(11時30分頃下校)
   ※登校再開に際しましては、文科省、東京都教育委員会、瑞穂町教育委員会の登校再開ガイドラインに従って対応してまいります。

2 5月7日以降の臨時休校中の学童保育クラブ等
(1)学童保育クラブを利用している児童は、午前8時30分からお預かりします。給食がありませんので、お弁当を持参いただくこと、家庭学習も持参してください。ただし、基本的には、自宅等で保育が可能な保護者の皆さまには、積極的な自宅保育を要請します。真に止むを得ない事情がある場合のみ継続してお預かりします。
(2)学童を利用していない小学校1・2年生の児童で、どうしてもご家庭で待機することが真に難しく、親類等に預けられない場合は、別途申請をいただく(別途申込み書のデータを参照してください。)ことで、原則午前8時30分から午後2時までお預かりいたします。持ち物はお弁当と、家庭学習の内容となります。

3 家庭での過ごし方について
(1)換気が悪く、人が密集する場所やその中で会話等は極力避けるようご協力ください。特に、不特定多数の方と接触する可能性がある場所は避けてください。
   なお、保護者等の管理及び指示のもと、外遊び等を許可するときも同様とします。(外遊びの時間を1、2時間程度に区切り、近場の活動としてください。)
   外出の中で、友達同士で家の中等で遊び、接触が生じることがないようにお願いします。
また、少しでも風邪の症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけでも)がみられる場合は外出させないでください。(医療機関等に行くための外出を除きます。)
   この通知だけではなく、国や東京都、瑞穂町から新たな新型コロナウィルス感染防止の情報提供があった際には、要請・指示事項を遵守するようお願いたします。
(2)保護者等の管理の下、外出する際には、
  ア 咳エチケットを徹底(マスクの着用等)
  イ 手洗い等の励行
  を徹底し、感染防止に取り組むようお願いします。

4 防犯・防災指導
(1)児童・生徒に自宅待機させる際には、「知らない相手が来たときは対応せず、開錠しない。」など防犯指導の徹底をお願いします。
(2)児童・生徒に火を使わせないでください。また、ガスコンロの使用は必要最低限にしてください。万が一、家で火災が発生した場合の避難場所を確認させてください。

5 家庭学習について
   今回は短期間ということもあり新たに課題は出しませんが、これまでのオンライン授業等を振り返らせ、必要な補充学習を自主的にお願いします。

6 今後協力いただきたいこと
(1)お子さんの健康状況を確認いただき、学校閉鎖中でも発熱(37.5℃以上)がある場合やコロナウィルス等の感染・その疑いがある場合は、その時点で学校に連絡してください。
(2)この内容は、4月28日付の判断であり、今後の状況の変化によっては対応を見直すことがありますことをご承知おきください

 7 感染防止の措置が5月11日(月)以降も必要な場合
   国・東京都の動向を踏まえ、令和2年5月31日(日)まで学校閉鎖期間を再延長する可能性があります。

(1)臨時休校が延長した場合の家庭学習等について
    学校が設定する連絡日(5月11日(月)・5月12日(火)のいずれか)に学校から指示を出します。
    今回も家庭学習において、5月20日(水)以降これまでと同様オンライン授業も実施します。内容は、各学年に合った内容の動画を町ホームページに掲載します。作成は瑞穂町立学校の各校の先生が協力して行います。健康状態に異常のない児童・生徒はコンピュータ・タブレット端末・スマートフォンで動画をみて、画面に示された内容をノートにうつす等、学習に取り組みます。ご家庭でネットに接続することが難しい場合は、4月同様に、学校にてネットに接続した学習する場面も設定し、申込方法を別途お知らせします。(連絡日にプリントをお渡しします。児童・生徒を行かせられない場合は、町ホームページから申込書をダウンロードしてください。)


(2)臨時休校が延長したときの、瑞穂第一小学校の「連絡日」のお知らせとお願い
   プリント等を配布するために以下のように「連絡日」として来校時間を設定します。来校者は、児童もしくは保護者の方でお願いします。(児童が来校する場合は、交通安全に気を付け歩いて来校するよう声かけください。)プリント等を渡すだけですので、学校滞在時間は5分程度です。
   都合等により設定された時間内での来校が難しい場合は、以下の2日間の8時30分~18時の間に職員室までご来室ください。また、この2日間の来校が難しいときは、学校までご連絡ください。
   〇5月11日(月)1年生~3年生、たんぽぽ学級
1年生、たんぽぽ学級  9時~10時
2年生        11時~12時
3年生        13時~14時
 場 所   職員玄関 
 配布内容 連絡プリント、学習課題等
   〇5月12日(火)4年生~6年生
     4年生         9時~10時
     5年生        11時~12時
     6年生        13時~14時
場 所   職員玄関
     配布内容 連絡プリント、学習課題等
   ※学童保育利用児童につきましては、学童保育を通して配布します。
   
(3)学童保育クラブ等
    2(1)(2)と同様の措置をとります。
(4)今後の連絡について
 5月11日(月)以降も学校閉鎖等を実施する場合、町ホームページや本校ホームページ、メール配信にて、5月8日(金)に連絡する予定です。また、5月11日(月)から登校再開する場合も、5月8日(金)に学校からメール配信ならびに学校ホームページにて連絡します。
 登校再開時に予定していました5月の保護者会は中止にします。登校が再開しましたら、予定していました保護者会の内容を書面にて配布いたします。

2020年4月15日水曜日

【4月15日(水)配信】臨時休校中の登校日中止と相談日設定のお知らせ


令和2年4月15日
瑞穂町立瑞穂第一小学校
保護者 様      
                瑞穂町立瑞穂第一小学校
                校長 石 坂 隆 文

臨時休校中の登校日中止と相談日設定のお知らせ

 新型コロナウィルス感染防止のため瑞穂町の公立小中学校では、臨時休校を実施し、各学年週1日1時間程度の登校日を設定していました。しかし、緊急事態宣言に伴う東京都からの要請を踏まえ、設定していました登校日を中止する旨の指示が瑞穂町教育委員会から出されましたので、下記のようにお知らせします。登校日に、持参する予定でした学習課題は、5月の再登校時に持参するよう児童にお伝えください。今後は、瑞穂町のオンライン学習を視聴しながら家庭学習に取り組むようご協力をお願いします。また、各学年で連絡事項がある場合は、4月21日(火)に学年ごとにメール配信と本校ホームページ「緊急連絡ページ」にてお知らせします。臨時休校が続いておりますが、不要不急の外出の自粛に向けてご協力をよろしくお願いします。 
なお、設定していました登校日は、「相談日」として希望者を対象に8時30分~10時30分の間で、生活面や学習面での相談を受け付けます。相談には、臨床心理士(スクールカウンセラー、町専任相談員)や教員が対応します。希望される方は、各学年の相談日の前日までに学校(副校長)まで、ご連絡ください。
1 登校日について
5月6日(水)までに設定していました登校日は、
全学年すべて中止です。
2 学習課題等について
  これまで取り組んだ学習課題は、5月7日(木)からの再登校時に持参します。
3 相談日について
   以下の日程で、生活面や学習面での相談を受け付けます。
  相談を希望される方は、体制を整える都合から、前日までに学校
(副校長)にご連絡ください。
学年
相談日
時間帯
1,5年,
たんぽぽ学級
4月23日(木)
4月30日(木)
8時30分~
10時30分
2,4年
4月24日(金)
5月 1日(金)
8時30分~
10時30分
3,6年
4月21日(火)
4月28日(火)
 8時30分~
10時30分
※オンライン学習の「個別学習」の申請をした児童は、4月20日以降、感染防止の3条件を守った形で予定通り行います。検温等体調を確認の上、登校させてください。オンライン学習の個別学習は、各学年の相談日には視聴しませんので、ご了承ください。(視聴日は、全7日間となります。)対象児童には、4月20日(月)の視聴来校時に視聴予定日のお手紙を配布します。

2020年4月10日金曜日

【4月9日配布】新型コロナウイルス感染症防止に向けた取組について(依頼) (令和2年4月6日時点からの修正事項)


令和2年4月9日
瑞穂町立瑞穂第一小学校
保護者 様
                瑞穂町教育委員会
                瑞穂町立瑞穂第一小学校
                校長 石 坂 隆 文

新型コロナウイルス感染症防止に向けた取組について(依頼
(令和2年4月6日時点からの修正事項)

新型コロナウイルス対策について教育委員会・学校では現在も継続して情報収集し、対策を立てて対応していきます。
その中で、政府が緊急事態宣言を発出したこと受け、新型コロナウイルス感染症防止のため以前にお知らせしました登校日について変更することにいたしました。
つきましては、下記のとおりご協力を賜りますようお願いいたします。


1 中止する登校日(1回目の登校日)
  1,2年,たんぽぽ学級  4月14日(火)
   2,4年         4月16日(金)
   3,6年         4月17日(火)

2 4月20日以降の以降の登校日(2回目、3回目)   
いずれの登校日も、8時~8時15分登校に登校します。
下校時刻は、9時40分頃です。(学童児童は、学童に行きます。)
学年
曜日・時間帯
場所
1,5年,たんぽぽ学級
4月23日(木)
4月30日(木)
 通常1時間
各教室
2,4年
4月24日(金)
5月 1日(金)
通常1時間
各教室
3,6年
4月21日(火)
4月28日(火)
 通常1時間
各教室

3 登校日を実施する際に配慮
登校日には東京都のスクールカウンセラーや町の専任相談員も学校にいる体制を整えています。長い休みの際にお子さんの様子で心配なことがありましたらご相談ください。また、登校日は、小学校では保護者の監督のもと校庭開放をしています。
   
4 今後協力いただきたいこと
この内容は、4月9日付の判断であり、今後の状況の変化によっては対応を見直すことがありますことをご承知おきください。

2020年4月6日月曜日

【4.6配布】新型コロナウィルス感染症防止に伴う学校閉鎖時の家庭学習 (オンライン学習)の実施と対応について


令和2年4月6日
瑞穂町立瑞穂第一小学校
保護者 様
                 瑞穂町教育委員会
                 瑞穂町立瑞穂第一小学校
                 校長 石 坂 隆 文


新型コロナウィルス感染症防止に伴う学校閉鎖時の家庭学習
(オンライン学習)の実施と対応について

新型コロナウィルス感染症防止に伴う学校閉鎖時の家庭学習の一環として、4月20日(月)以降オンライン学習を実施します。
つきましては、下記のとおり実施します。
家庭でネット接続が難しい場合は、学校での個別学習の申請をお願いいたします。


1 実施内容
 瑞穂町のホームページに掲載します。
 ※「瑞穂町」「オンライン学習」と検索すると出てきます。
 ホームページにアクセスしたら、自分の学年のページに行き、クリックすると動画が視聴できます。
 動画を視聴し、授業で使う予定であったノートに必要なことを書き、学校閉鎖期間中の登校日に持参させてください。

2 家庭でネット接続が難しい場合
 通信制限等でネット接続が難しい場合は、学校で受けるための個別学習申請書を提出してください。なお、個別学習で学校に登校(小学校は午前9時、中学校は午前8時30分までに)する際には、登下校時に自宅又は学校以外に立ち寄ることはできません。下校は午前10時30分前後を予定しています。また、体調不良の時は登校できないので学校へ連絡してください。

3 その他
(1)オンライン学習は、長期間授業が行えないものを補う取り組みです。学校閉鎖明けの学習をスムーズに進めるために、体調に異常がないときには、必ず取り組んでいただくようお願いします。
(2)オンライン学習を作成する際に、臨時のことになりますので、教員は動画を作成することについて研修を行っていません。授業に比べて、内容は十分ではない部分があることをご承知おきください。
(3)学童保育所に通う児童は学童保育所から学校に移動し視聴しますので、個別学習申請書の提出は不要です。
キリトリ
個別学習申請書
        学校長 様
 
2に基づく必要な条件を満たしているので申請いたします。

  年  組 保護者氏名          

児童・生徒氏名           

【4.6配布】臨時休業用児童預かり制度案内



【臨時休業用児童預かり制度案内】

1 対象
 学童保育クラブ入室児童ではない1・2年生児童

2 条件
 家庭に真に止むを得ない事情があり、ご親類等に預けることができない方

3 開設期間
 令和2年4月10日(金)~令和2年5月1日(金)
 ※土日祝日を除く
 午前8時30分~午後2時に開設します。

4 申請受付期間
 令和2年4月8日(水)から令和2年4月15日(水)
 学校への持参 午前8時30分から午後4時30分
 教育委員会への持参 午後4時~午後7時30分
(8・9・10日のみ 瑞穂町役場3階15番 教育指導課窓口)

この取組は新型コロナウィルスの感染防止に対して、瑞穂町立小学校が臨時休業するために臨時的に行うものです。持ち物はお弁当と、学校から出された家庭学習(オンライン授業用のノートを含む)の内容です。

指導は、学校の教員や学習サポーターの協力を得て実施します。
保護者等が仕事・介護で本当に自宅に児童が待機するのが難しく、ご親類等に預けることができない日のみお預かりします。

預りは申請日の翌日(8日申し込みは10日)からといたします。
提出が難しい場合は、申請受付期間の定められた時間帯に電話連絡し、後日持参いただくようお願いいたします。



【問合せ先】
190-1292
東京都西多摩郡瑞穂町大字箱根ケ崎2335番地(瑞穂町役場内)
瑞穂町 教育部 教育指導課 統括指導主事
TEL042-557-8014

【4.6配布】新型コロナウイルス感染症防止に向けた取組について


令和2年4月6日
瑞穂町立瑞穂第一小学校
保護者 様
                瑞穂町教育委員会
                瑞穂町立瑞穂第一小学校
                校長 石 坂 隆 文

新型コロナウィルス感染症防止に向けた取組について(依頼

新型コロナウィルス対策について教育委員会・学校では新年度に入っても継続して情報収集し、対策を立てて対応していきます。
このことから、現時点で判断することができる対応についてお知らせ、拡大防止に努めるとともに授業代替等を確保するため、下記のとおりご協力を賜りますようお願いいたします。


1 学校閉鎖期間
   令和2年4月10日(金)~5月6日(水)
   ※4月9日(木)までは、午前中(3校時まで・給食なし)の登校をお願いします。感染防止のため、保護者の判断で登校を控える際には、学校に相談した上で、欠席ではなく出席停止扱いになることもあります。
   ※授業再開は5月7日(木)から予定しています。
   ※週1回の登校日を設けます。登校日(4を参照)は授業日となるため上記学校閉鎖期間から除外します。

2 入学式
   事前にお知らせした日時で実施します。

3 学校閉鎖中の家庭学習等について
   担任から家庭学習について指示を4月9日(木)までに出します。
   今回の家庭学習では、4月20日(月)以降ネットに接続した形で担当の教員が説明する内容(オンライン授業)も実施します。内容は、各学年に合った内容の動画を町ホームページに掲載します。作成は瑞穂町立学校の各校の先生が協力して行います。健康状態に異常のない児童・生徒は動画をみて、画面に示された内容をノートにうつす等、学習に取り組みます。ご家庭でネットに接続することが難しい場合は学校にてネットに接続した学習する場面も設定し、申込方法を別途お知らせします。

4 登校日の設定
児童・生徒の家庭学習の取組(オンライン授業を見て書いたノート等 を含む)状況把握と必要な指導を行うため、以下の日時に登校させてください。都合がつかない場合は学校に連絡をしてください。
学年
曜日・時間帯
場所
1,5年,たんぽぽ学級
木曜日・通常3時間
各教室
2,4年
金曜日・通常3時間
各教室
3,6年
火曜日・通常3時間
各教室
   なお、登校日は、小学校では校庭開放、中学校では短時間の部活動を実施します。部活動の規模は、接触又はそれに近い形での練習はしないものとします。
   また、登校日には東京都のスクールカウンセラーや町の専任相談員も学校にいる体制を整えます。長い休みの際にお子さんの様子で心配なことについて相談できるよう準備しております。

4 家庭での過ごし方について
(1)引き続き、換気が悪く、人が密集する場所やその中で会話等は極力避けるようご協力ください。特に、不特定多数の方と接触する可能性がある場所は避けてください。
   なお、保護者等の管理及び指示のもと、外遊び等を許可するときも同様とします。(外遊びの時間を1、2時間程度に区切り、近場の活動としてください。)
   また、少しでも風邪の症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけでも)がみられる場合は外出させないでください。(医療機関等に行くための外出を除きます。)
   この通知だけではなく、国や東京都、瑞穂町から新たな新型コロナウィルス感染防止の情報提供があった際には、要請・指示事項を遵守するようお願いたします。
(2)保護者等の管理の下、外出する際には、
  ア 咳エチケットを徹底(マスクの着用等)
  イ 手洗い等の励行
  を徹底し、感染防止に取り組むようお願いします。

5 4月10日以降の学校閉鎖中(「登校日を含む」)の学童等
(1)学童保育クラブを利用している児童は、午前8時30分からお預かりします。給食がありませんので、お弁当を持参いただくこと、家庭学習も持参してください。
(2)学童を利用していない小学校1・2年生の児童で、どうしてもご家庭で待機することが真に難しく、親類等に預けられない場合は、別途申請をいただく(プリントを配布しています。)ことで、原則午前8時30分から午後2時までお預かりいたします。持ち物はお弁当と、家庭学習の内容となります。
(3)(1)(2)のいずれの児童も、4月20日以降はオンライン授業を学校で受けさせます。

6 防犯・防災指導
(1)児童・生徒に自宅待機させる際には、「知らない相手が来たときは対応せず、開錠しない。」など防犯指導の徹底をお願いします。
(2)児童・生徒に火を使わせないでください。また、ガスコンロの使用は必要最低限にしてください。万が一、家で火災が発生した場合の避難場所を確認させてください。

7 今後協力いただきたいこと
(1)お子さんの健康状況を確認いただき、発熱がある場合やコロナウィルス等の感染・その疑いがある場合は、学校に連絡してください。
(2)この内容は、4月6日付の判断であり、今後の状況の変化によっては対応を見直すことがありますことをご承知おきください。

8 5月7日以降の学校での活動について
(5月末日まで感染防止強化月間として以下の取組を行います。)
(1)授業等の日程は予定通り行います。
(2)体育館等における集団的な活動(体育の授業を除く)を控えます。また、教室内においても15分を超える班活動等を控えます。
(3)活動における子ども同士の間隔を適度に保つようにします。(体育館での集会等を中止する。)
(4)給食の時間は、班の形では食べないようにします。
(5)その他、児童・生徒の安全に配慮した指導を行います。
(6)登校前、自宅での検温を続けます。登校後、担任等が朝の会等で体温の確認をします。
(7)ウィルス感染防止のため、ドアを開ける、窓を開けるなど換気を十分に行った形で教育活動を進めます。そのため、日によっては児童・生徒が寒く感じる可能性がありますので、簡単に着ることができる上着を必要に応じて持参させてください。
(8)多くの人が触れる、扉やドアノブの消毒を定期的に行います。
(9)感染防止のため、学校公開は5月末日までの実施を見合わせます。
(10)教育活動において、定期的に児童・生徒が使用するもの(音楽のリコーダー等)は使用後確実に消毒します。また、体育において身体接触をしない種目に取り組みます。
(11)1学期中の学校行事について
ア 運動会・体育大会・体育祭で多くの人数が集まる行事については、2学期以降に実施いたします。
イ 校外学習や宿泊を伴う行事(移動教室等)は7月末までは実施しないものとし、2学期以降に実施いたします。