2021年6月6日日曜日

本日〔6月6日(日)〕の運動会は、降雨が認められるまで実施します

 本日〔6月6日(日)〕の運動会は、降雨が認められるまでプログラムを以下【本日のプログラム】のように変更して実施いたします。

降雨が認められた段階で、それ以降のプログラムは6月8日(火)9時から実施します。

6月8日(火)も1家庭2名様(中学生以上)までの応援参観は可能です。

6月8日(火)へも延期になった場合の応援参観の詳細に関しましては、本日児童に案内を配布いたします。

尚、本日のプログラムの早い段階で降雨が認められた際は、教室で学習をして全校11時30分の下校とします。

【本日のプログラム】プログラムの時刻は目安です。雨天を考慮して開始時刻を早める場合があります。(逆に遅くなる場合もあります。)ご了承ください。

保護者様受付時間8時20分~

    開会式 8時55分頃

    応援パフォーマンス 9時10分頃

    一小体操

    一小エイサー2021(1,2年生) 9時25分頃

    一小ソーラン2021(3,4年生) 9時35分頃

    一小よさこいまつり(5,6年生)  9時45分頃

    50m走 1、2年生 10時頃

    80m走 3,4年生 10時20分頃

    100m走 5、6年生 10時40分頃

    閉会式      11時15分頃

下校 11時45分頃


登校時刻にわずかながら降雨が予想されています。

今後の変更につきましては改めてメール配信いたします。

2021年6月4日金曜日

6月5日(土)予定の令和3年度運動会は6日(日)に延期します

 6月5日(土)に予定していました

令和3年度運動会は、校庭のコンディション不良のため

6月6日(日)に延期します。


なお、明日6月5日(土)は学校はお休みです。

校庭は使用できません。

2021年4月28日水曜日

【令和3年4月26日配布】新型コロナウイルス感染者が判明した場合の学校対応方針について

                                                                 令和3年4月26日

瑞穂第一小学校

保護者 様

                  瑞穂町教育委員会          

                  瑞穂第一小学校

                  校 長  石坂 隆文                         

 

令和3年度 新型コロナウイルス感染者が判明した場合の

学校対応方針について(依頼

 

 

新型コロナウイルス対策について、現在は緊急事態宣言が出され教育委員会・学校では引き続き安全対策を立てて対応しております。しかし、東京都はじめ全国的に感染がおさまらず、今後、学校関係者の感染事例が増加する可能性があります。

つきましては、新型コロナウイルス感染者が判明した場合に、学校は学びの保障と感染防止対策の両立のために、下記のとおり対応してまいります。

ご理解と協力を賜りますようお願いいたします。

 

 

1 児童・生徒及びその同居するご家族に新型コロナウイルス感染者が判明した場合の保護者の対応

(1)学校に電話にて一報を入れてください。

(2)児童・生徒の出席停止について

  ①感染が判明

   治癒するまで出席停止(欠席ではない措置)となります。

  ②感染の疑い(濃厚接触者の指定等)がある場合

   ア 感染の有無が判明するまでは出席停止となります。

   イ 感染の有無が分かった場合

   (ア)感染有り 治癒するまで引き続き出席停止となります。

   (イ)感染無し 学校復帰します。

  ※必ず感染の有無についての結果を学校に伝えてください。

 

2 瑞穂町立学校の児童・生徒・教員・学校職員で感染が判明した場合の学校の対応

(1)繰り上げ下校又は繰り下げ登校(第一段階)

児童・生徒・教員・学校職員で感染が判明した時点で、消毒を実施するため、感染者の学年又は同一フロアの学年は下校又は、消毒完了後の登校をします。なお、この段階では、日単位での学校閉鎖等はしません。

(繰り上げ下校の際は、給食を食べてから下校します。下校対象学年が学童保育クラブを実施している場合は、その学年のみ学童保育クラブは実施しません。)

   ※この時点で該当校の保護者に対して学校メール配信を行います。

 

 

(2)学年閉鎖等の決定(第二段階)

感染者の学校内での活動状況や地域の感染状況から、保健所の助言を受け、学校の具申を踏まえて教育委員会が、その後の措置を以下のように決定します。

   ① 感染拡大の可能性が低い場合

    翌日より通常の登校となります。ただし、感染した児童・生徒と濃厚接触者は出席停止となります。教員・学校の職員の場合は出勤させません。

   ② 感染拡大の可能性が高い場合

    該当する学年閉鎖、または学校閉鎖を必要な日数分行います

   ※この措置については瑞穂町教育委員会のホームページに掲載します。なお、感染者への人権上の配慮から以前は、当該校のホームページには掲載しませんでしたが、緊急事態宣言下(ステージⅣのひっ迫した状況を含む)においては、町民の皆様に危機意識をもっていただくため、町ホームページに学校名を掲載いたします。

(3)学年閉鎖になった場合の学童保育クラブの扱い

   当該学年の学童保育クラブも閉鎖となります。

(4)下記の場合は、児童・生徒等に陽性反応が出ても、保健所の助言に基づき通常どおり学校の教育活動を続けます。

   ア 発症発生日の2日前から、学校に登校・出勤していない場合

   イ 無症状で陽性反応日の2日前から、学校に登校・出勤していない場合

   ※この場合は学校配信メール、町ホームページの掲載はありません。

 

3 学年閉鎖等になった場合の家庭学習

  学校は家庭学習のプリント等を複数日(平日)4日分準備して、下校時に児童・生徒に持たせます。渡せなかった場合は家庭学習の内容をホームページ等で周知します。

  学校閉鎖等の期間中は、原則児童・生徒は自宅での学習及び待機をお願いします。

  なお、5日以上の学年閉鎖等になった場合、当該学年は5日目からオンライン授業を行います。(現在、全学年でオンライン授業を行えるようにしています。)

 

4 濃厚接触者・感染者等の人権への配慮

  新型コロナウイルス感染(濃厚接触を含む)を理由とした不当な差別、偏見、いじめ等があってはなりません。治癒後の通常の活動への配慮も必要です。

  憶測からの発言や相手の人権を侵害する発言を控えるとともに、お子様へのご指導を家庭でもお願いいたします。

【令和3年4月26日配布】緊急事態宣言下における本校の指導について

                  令和3年4月26日

瑞穂町立瑞穂第一小学校

保護者の皆様

                 瑞穂町立瑞穂第一小学校

                 校 長 石 坂 隆 文

 

緊急事態宣言下における本校の指導についてのお知らせと協力のお願い

 

新型コロナウィルス対策について、東京都では令和3年4月25日に緊急事態宣言が再発令されました。教育委員会・学校では継続して情報収集し、引き続き対策を立てて対応していきます。

このことから、現時点での本校の指導につきましてお知らせしますとともに、感染拡大防止に努めるため、下記のとおりご協力を賜りますようお願いいたします。(下記対応は、令和2年度3学期時の緊急事態宣言下と同様の対応になります。)

 

 

1 緊急事態宣言下における本校の教育活動

(1)行事、教育活動について

〇学校公開的な行事は行いません。

〇外部講師等を招いた授業は、外部講師の事前の検温、体調チェックを行った上で実施します。

〇徒歩による校外学習は実施します。

※文部科学省、東京都ならびに町教育委員の指導のもと感染症対策を徹底してまいります。

 〔おもな感染症対策〕

  〇検温カードの提出を昇降口にて行います。

  〇机の飛沫防止ガードを活用します。

  〇各教科の特性に応じたガイドラインのもと授業を展開します。

  〇放課後の活動は、中止します。

(2)登校にあたってのお願い

  〇お子様の健康状況を毎日確認いただき、検温カードへの記載をお願いします。発熱がある場合や体調の悪い場合は、登校を見合わせ、必要に応じて医療機関等への受診をお願いします。

  〇新型コロナウイルス等の感染やその疑いがある場合やご家族が感染、濃厚接触者になり検査を受ける等の際は、その時点で学校に連絡をしてください。

 

2 家庭での過ごし方について

(1)換気が悪く、人が密集する場所やその中で会話等は極力避けるようご協力ください。特に、不特定多数の方と接触する可能性がある場所は避けてください。

   なお、保護者等の管理及び指示のもと、外遊び等を許可するときも同様です。(外遊びの時間を1、2時間程度に区切り、近場の活動としてください。)

   外出の中で、友達同士で家の中等で遊び、接触が生じることがないようにお願いします。

また、少しでも風邪の症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)がみられる場合は外出させないでください。(医療機関等に行くための外出を除きます。)

   この通知だけではなく、国や東京都、瑞穂町から新たな新型コロナウィルス感染防止の情報提供があった際には、要請・指示事項を遵守するようお願いたします。

(2)保護者等の管理の下、外出する際には、

  ア 咳エチケットを徹底(マスクの着用等)

  イ 手洗い等の励行

   を徹底し、感染防止に取り組むようお願いします。

2021年2月5日金曜日

緊急事態宣言「延長」における本校の指導についてのお知らせと協力のお願い【2月3日配布】

                                                           令和 3年 2月 3日

瑞穂町立瑞穂第一小学校

保護者の皆様

                   瑞穂町立瑞穂第一小学校

                   校 長 石 坂 隆 文

 

緊急事態宣言「延長」における本校の指導についてのお知らせと協力のお願い

 

日頃より本校の教育活動ならびに新型コロナウィルス感染症対策にご理解、ご協力をいただきましてありがとうございます。昨日(2月2日)、緊急事態宣言期間が3月7日まで延長されました。

このことから、現時点での本校の指導につきましてお知らせしますとともに、感染拡大防止に努めるため、下記のとおりご協力を賜りますようお願いいたします。

1 緊急事態宣言下(3月7日まで)における本校の教育活動

(1)    通常の教育活動を実施します。

これまで同様、文部科学省、東京都ならびに町教育委員の指導のもと感染症対策を徹底してまいります。

【おもな取組】

  〇検温カードの提出を昇降口にて行います。

  〇授業の形態に応じ机の飛沫防止ガードを活用します。

  〇各教科の特性に応じたガイドラインのもと授業を展開します。

  〇放課後の活動(学びのテーマパーク等)は中止にします。

(2)    展覧会は予定通り、保護者鑑賞日として2月13日(土)、2月12日(金)〔予備日 〕に実施いたします。感染症対策へのご協力をよろしくお願いします。

(3)    緊急事態宣言期間中の校外学習は中止にします。延期はしません。

※6年生「日光移動教室」の実施方針につきましては、別途6年生を対象に「参加同意書」を

兼ねまして、お知らせします。

(4)    緊急事態宣言期間中でも、保護者会は実施します。(感染症対策として体育館を会場にします。)しかし、授業公開は行いません。

(5)    登校にあたってのお願い

  〇お子様の健康状況を毎日確認いただき、検温カードへの記載をお願いします。発熱がある場合や体調の悪い場合は、登校を見合わせ、必要に応じて医療機関等への受診をお願いします。

  〇新型コロナウイルス等の感染やその疑いがある場合やご家族が感染、濃厚接触者になり検査を受ける等の際は、その時点で学校に連絡をしてください。

2 家庭での過ごし方について

(1)換気が悪く、人が密集する場所やその中で会話等は極力避けるようご協力ください。特に、不特定多数の方と接触する可能性がある場所は避けてください。

   なお、保護者等の管理及び指示のもと、外遊び等を許可するときも同様です。(外遊びの時間を1、2時間程度に区切り、近場の活動としてください。)

   外出の中で、友達同士で家の中等で遊び、接触が生じることがないようにお願いします。

また、少しでも風邪の症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)がみられる場合は外出させないでください。(医療機関等に行くための外出を除きます。)

   この通知だけではなく、国や東京都、瑞穂町から新たな新型コロナウィルス感染防止の情報提供があった際には、要請・指示事項を遵守するようお願いたします。

(2)保護者等の管理の下、外出する際には、

  ア 咳エチケットを徹底(マスクの着用等)

  イ 手洗い等の励行

  を徹底し、感染防止に取り組むようお願いします。

3 新型コロナウイルス感染者が判明した場合の学校対応方針について

  「令和2年8月28日」と「令和3年1月12日」に配布しました「新型コロナウイルス感染者が判明した場合の学校の対応方針について」(別紙参照)を改訂します。ご確認ください。

【令和3年2月3日改訂版】新型コロナウイルス感染者が判明した場合の学校対応方針について

                  令和3年2月3日

瑞穂第一小学校

保護者 様

             瑞穂町教育委員会

             瑞穂第一小学校

             校 長  石坂 隆文                         

 

〔改訂〕新型コロナウイルス感染者が判明した場合の

学校対応方針について(依頼

 

 

新型コロナウイルス対策について、現在は緊急事態宣言が出され教育委員会・学校では引き続き安全対策を立てて対応しております。しかし、東京都はじめ全国的に感染がおさまらず、今後、学校関係者の感染事例が増加する可能性があります。

つきましては、これまでの学校対応方針では、学びの保障と感染防止対策の両立ができない恐れがあるため、これを改訂し、下記のとおり対応してまいります。

ご協力を賜りますようお願いいたします。

(文書の一部は8月に示した内容と重複する部分がございます。)

 

 

1 児童・生徒及びその同居するご家族に新型コロナウイルス感染者が判明した場合の保護者の対応【これまで通り】

(1)学校に電話にて一報を入れてください。

(2)児童・生徒の出席停止について

  ①感染が判明

   治癒するまで出席停止(欠席ではない措置)となります。

  ②感染の疑い(濃厚接触者の指定等)がある場合

   ア 感染の有無が判明するまでは出席停止となります。

   イ 感染の有無が分かった場合

   (ア)感染有り 治癒するまで引き続き出席停止となります。

   (イ)感染無し 学校復帰します。

  ※必ず感染の有無についての結果を学校に伝えてください。

 

2 瑞穂町立学校の児童・生徒・教員・学校職員で感染が判明した場合の学校の対応【変更:下線箇所】

(1)繰り上げ下校又は繰り下げ登校(第一段階)

児童・生徒・教員・学校職員で感染が判明した時点で、消毒を実施するため、感染者の学年又は同一フロアの学年は下校又は、消毒完了後の登校をします。なお、この段階では、日単位での学校閉鎖等はしません。

(繰り上げ下校の際は、給食を食べてから下校します。下校対象学年が学童保育クラブを実施している場合は、その学年のみ学童保育クラブは実施しません。)

   ※この時点で該当校の保護者に対して学校メール配信を行います。

(2)学年閉鎖等の決定(第二段階)

感染者の学校内での活動状況や地域の感染状況から、保健所の助言を受け、学校の具申を踏まえて教育委員会が、その後の措置を以下のように決定します。

   ① 感染拡大の可能性が低い場合

    翌日より通常の登校となります。ただし、感染した児童・生徒と濃厚接触者は出席停止となります。教員・学校の職員の場合は出勤させません。

   ② 感染拡大の可能性が高い場合

    該当する学年閉鎖、または学校閉鎖を必要な日数分行います

   ※この措置については瑞穂町教育委員会のホームページに掲載します。なお、感染者への人権上の配慮から以前は、当該校のホームページには掲載しませんでしたが、緊急事態宣言下(ステージⅣのひっ迫した状況を含む)においては、町民の皆様に危機意識をもっていただくため、町ホームページに学校名を掲載いたします。

(3)学年閉鎖になった場合の学童保育クラブの扱い

   当該学年の学童保育クラブも閉鎖となります。

(4)下記の場合は、児童・生徒等に陽性反応が出ても、保健所の助言に基づき通常どおり学校の教育活動を続けます。

   ア 発症発生日の2日前から、学校に登校・出勤していない場合

   イ 無症状で陽性反応日の2日前から、学校に登校・出勤していない場合

   ※この場合は学校配信メール、町ホームページの掲載はありません。

 

3 学年閉鎖等になった場合の家庭学習【一部変更:下線箇所】

  学校は家庭学習のプリント等を複数日(平日)4日分準備して、下校時に児童・生徒に持たせます。渡せなかった場合は家庭学習の内容をホームページ等で周知します。

  学校閉鎖等の期間中は、原則児童・生徒は自宅での学習及び待機をお願いします。

  なお、5日以上の学年閉鎖等になった場合、当該学年は5日目からオンライン授業を行います。(令和3年4月より)また、東京都知事の要請に基づく町内一斉の学校閉鎖の場合は、令和3年2月以降、全学年でオンライン授業を行えるようにしています。

 

4 濃厚接触者・感染者等の人権への配慮【これまで通り】

  新型コロナウイルス感染(濃厚接触を含む)を理由とした不当な差別、偏見、いじめ等があってはなりません。治癒後の通常の活動への配慮も必要です。

  憶測からの発言や相手の人権を侵害する発言を控えるとともに、お子様へのご指導を家庭でもお願いいたします。

2021年1月14日木曜日

【令和3年1月12日付】緊急事態宣言下における本校の指導と協力のお願い

                                                   令和3年1月12日

瑞穂町立瑞穂第一小学校

保護者の皆様

                瑞穂町立瑞穂第一小学校

                校 長 石 坂 隆 文

 

緊急事態宣言下における本校の指導についてのお知らせと協力のお願い

 

新型コロナウィルス対策について、東京都では令和3年1月7日に緊急事態宣言が再発令されました。教育委員会・学校では継続して情報収集し、引き続き対策を立てて対応していきます。

このことから、現時点での本校の指導につきましてお知らせしますとともに、感染拡大防止に努めるため、下記のとおりご協力を賜りますようお願いいたします。

 

 

1 緊急事態宣言下(2月7日まで)における本校の教育活動

(1)    展覧会と町外への校外学習を延期し、通常の教育活動を実施します。

文部科学省、東京都ならびに町教育委員の指導のもと感染症対策を徹底してまいります。

 〔おもな取組〕

  〇検温カードの提出を昇降口にて行います。

  〇授業の形態に応じ机の飛沫防止ガードを活用します。

  〇各教科の特性に応じたガイドラインのもと授業を展開します。

  〇放課後の活動(学びのテーマパーク等)は中止にします。

(2)    登校にあたってのお願い

  〇お子様の健康状況を毎日確認いただき、検温カードへの記載をお願いします。発熱がある場合や体調の悪い場合は、登校を見合わせ、必要に応じて医療機関等への受診をお願いします。

  〇新型コロナウイルス等の感染やその疑いがある場合やご家族が感染、濃厚接触者になり検査を受ける等の際は、その時点で学校に連絡をしてください。

 

2 家庭での過ごし方について

(1)換気が悪く、人が密集する場所やその中で会話等は極力避けるようご協力ください。特に、不特定多数の方と接触する可能性がある場所は避けてください。

   なお、保護者等の管理及び指示のもと、外遊び等を許可するときも同様です。(外遊びの時間を1、2時間程度に区切り、近場の活動としてください。)

   外出の中で、友達同士で家の中等で遊び、接触が生じることがないようにお願いします。

また、少しでも風邪の症状(のどの痛みだけ、咳だけ、発熱だけ)がみられる場合は外出させないでください。(医療機関等に行くための外出を除きます。)

   この通知だけではなく、国や東京都、瑞穂町から新たな新型コロナウィルス感染防止の情報提供があった際には、要請・指示事項を遵守するようお願いたします。

(2)保護者等の管理の下、外出する際には、

  ア 咳エチケットを徹底(マスクの着用等)

  イ 手洗い等の励行

  を徹底し、感染防止に取り組むようお願いします。

 

【8月28日版再掲】新型コロナウイルス感染者が判明した場合の学校対応方針について

                                                  令和3年1月12日

瑞穂町立瑞穂第一小学校

保護者の皆様

               瑞穂町教育委員会

               瑞穂町立瑞穂第一小学校

               校 長 石 坂 隆 文

重要】

新型コロナウイルス感染者が判明した場合の学校対応方針について(依頼)

 

東京都では緊急事態宣言が再発令され、新型コロナウイルス対策について、町教育委員会・学校では継続して情報収集し、引き続き安全対策を立てて対応しております。しかし、東京都はじめ全国的に感染が拡大し、その防止について継続的に取り組まなければならない状況が続いております。

瑞穂町内の公立小中学校では、新型コロナウイルス感染が判明した場合、感染拡大を最小限にするため、「令和2年8月28日」にお知らせしましたように下記のとおり対応してまいります。ここで、再度お知らせしますので、ご理解・ご協力を賜りますようお願いいたします。

【令和2年8月28日付で全校配布しましたお知らせ内容と同様です。本校HP「緊急連絡」からも確認することができます。】

 

1 児童及びその同居するご家族に新型コロナウイルス感染者が判明した場合の保護者の対応

(1)学校に電話にて一報を入れてください。

(2)児童・生徒の出席停止について

  ①感染が判明

   治癒するまで出席停止(欠席ではない措置)となります。

  ②感染の疑い(濃厚接触者の指定等)がある場合

   ア 感染の有無が判明するまでは出席停止となります。

   イ 感染の有無が分かった場合

   (ア)感染有り 治癒するまで引き続き出席停止となります。

   (イ)感染無し 学校復帰します。

  ※必ず感染の有無についての結果を学校に伝えてください。

 

2 瑞穂町立学校の児童・教員・学校職員で感染が判明した場合の学校の対応

(1)第一段階としての学校閉鎖

保健所が濃厚接触者を特定するまで、全学年を学校閉鎖(1~2日)とします。濃厚接触者に関する情報を得るために、担任等から電話がかかってくることがありますので児童・生徒は自宅待機させてください。また、学校閉鎖の間に消毒作業を行います。

   ※この時点で該当校の保護者に対して学校メール配信を行います。また、児童・生徒が登校している際には家庭向け通知を配布します。

    なお、感染者への人権上の配慮から当該校のホームページには掲載しませんのでご注意ください。

(2)学校閉鎖延長の有無(第二段階)

感染者の学校内での活動状況や地域の感染状況から、保健所の助言を受け、学校の具申を踏まえて教育委員会が、その後の措置を以下のように決定します。

   ① 感染拡大の可能性が低い場合

    学校は授業再開します。ただし、感染した児童・生徒と濃厚接触者は出席停止となります。教員・学校の職員の場合は出勤させません。

   ② 感染拡大の可能性が高い場合

    該当する学年の閉鎖、または学校閉鎖を行います。引き続き3~4日程度、(先の学校閉鎖1~2日と合わせると4~6日程度)学校閉鎖します。

   ※この措置については瑞穂町教育委員会のホームページに掲載しますが、学校名の公開はしません。また、該当校は保護者に対してメール配信します。

    なお、感染者への人権上の配慮から当該校のホームページには掲載しません。

(3)学校閉鎖中の学童保育クラブの扱い

   学童保育クラブも閉鎖となります。学童保育クラブの閉鎖は、感染が判明した日(多くは学校閉鎖開始日の前日)からとなります。

 

3 児童が登・下校している際に、感染が判明した場合の対応

(1)授業開始前

    授業を実施せずに、学校閉鎖とします。

(2)授業開始後

    判明した時点で準備が整い次第下校とします。2校時までの場合は給食をとらずに下校します(この場合は給食費の返金はありません。)。3校時以降は給食を食べてから下校します。そして、翌日から学校閉鎖とします。この対応につきましては、メール連絡にてお知らせします。なお、児童の下校時刻が変更になることから、児童の家庭での過ごし方が心配されます。緊急時に下校時刻が早まった時のご家庭での対応について、日常的に児童にお伝えください。また、心配な点がございましたら学校までご相談、ご連絡ください。

(3)下校時刻以降

    翌日から学校閉鎖とします。また、当日の部活動は中止とします。

(4)ご家庭での簡易昼食の準備

    保護者の皆様におかれましては、お子様が給食を食べないで下校することもありますので、火を使わない長期保存が可能な固形食等の準備を普段からお願いします。

 

4 学校閉鎖等になった場合の家庭学習

  学校は家庭学習のプリント等を複数日(平日)分準備して、下校時に児童・生徒に持たせます。登校前に学校閉鎖になった場合は家庭学習の内容をホームページ等で周知します。

  学校閉鎖が長期(平日5日以上)になる場合は配信メール等でお知らせします。

  学校閉鎖は、原則児童・生徒は自宅での学習及び待機をお願いします。

 

5 濃厚接触者・感染者等の人権への配慮

  新型コロナウイルス感染(濃厚接触を含む)を理由とした不当な差別、偏見、いじめ等があってはなりません。治癒後の通常の活動への配慮も必要です。

  憶測からの発言や相手の人権を侵害する発言を控えるとともに、お子様へのご指導を家庭でもお願いいたします。